6月、7月に入り、続々と新刊がリリースされています。
全て発送可能です!

戦争に突き進んだ時代に、悠々、そして信州の言論はどう立ち向かったのか。明治末期~昭和初期の長野県内外の事件で、悠々が本紙や『他山の石』で展開した言説やその背景を追いながら、「反骨の人」がどう形づくられ、どう生きたのかを探る。本紙大型連載、待望の単行本化。

素材の宝庫 信州が贈る 漬物レシピの決定版。
2001年初版のロングセラー『作って楽しむ信州の漬物』をリニューアル。『増補改訂版作って楽しむ信州の漬物』(2010年初版)を底本とし、『作って楽しむさ・し・す料理』(2011年初版)から13レシピを収録し、「新装版」として生まれ変わりました。

おもしろくて、おかしくて、どうしようもなくへんてこな虫を探せ!
自然の中で生きている虫たちの姿を知ってもらおうと、子供向け昆虫教室を開催している著者が、いろいろな姿や形、仕草の昆虫を集めた昆虫図鑑。